top of page
施工のスタートです
まだまだむき出しです。
完成です!!
施工のスタートです
1/5
施工担当者
管理歴27年の大ベテラン。
職業柄、内装の素敵な飲食店にごちそうを食べに行くことが好きです。
設計担当者
40年近く設計に携わり、タジマ創研の歴史を見届けてきた重鎮。
まだまだ若い者には負けませんが、かわいい孫にはメロメロです。
現場を管理するうえで気を付けている事はありますか?
A:お客様のご希望の仕上がりを目指すことはもちろんですが、安全面からも第三者災害には気を配り、近隣の皆様にもご迷惑の無いように心がけています。
どういったことに苦労されますか?
A:デベロッパーの方との調整です。現場サイド、お客様サイド、そしてデベロッパーの意向を汲んでいかにスムーズに希望の店舗に仕上げるか、調整役として奮闘しました。
工夫したことは何ですか?
A:私は図面通りにご希望のお店作りを目指していますので
特に工夫をするという事はありませんが、家族連れの方も多く利用する複合施設でしたので、子供の目線においても安全が確保されるように突起物が無いか等のチェックを重点的に行いました。
設計で工夫されたことはありますか?
A:〇〇〇〇
設計の面白さは何ですか?
A:〇〇〇〇
設計の苦労はありますか?
A:〇〇〇〇
設計施工させていただいたハンバーグ屋さん
実際の設計・施工担当者に
インタビューしました!!
パース(完成イメージ図)
実際の仕上り




bottom of page